訳の分からない不安と焦燥感が漂う。近頃薬と酒を併用してしまって医師から併用はだめよと言われていたのだが何か頭がおかしくなったような気分になってアルコール飲みながら薬を飲んでしまう。当然フラフラ・・・そのままベッドに倒れこむ。という行動の繰り返しだ。もちろん彼のいるときはやらないが一人になると何でもめちゃくちゃにしてしまいたくなる。理性がかろうじて「死」をとめているだけでその理性が失われた時は・・・・・・恐ろしい。。。

コメント

ナノ
ナノ
2006年1月25日0:56

こんばんは、紫音さん。

不安感や焦燥感は本当、一体何処から湧いてくるのでしょうね・・・。たまに私もそれらに心を掻き乱されます。

そして確かにお薬とお酒を併用すると、効果が早く現れたり増幅されたりするのでフラフラになってしまいますね。

私は今、母と2人暮らしなので理性が働いて無茶苦茶な事はしないでいられますが、実は今週末1人になるのです。
正直、家に1人きりになるのは大学時代彼氏と同棲していてその彼が仕事で出張した時以来です。

その頃はまだ安定していたので無事過ごせましたが、今は精神的に脆い状態なので正直不安です。一応主治医は『危ない時』にとライフラインの携帯番号を交換しているのでお酒とお薬と過食嘔吐で理性が吹っ飛んでしまわないように気を付けていたいと思っています。

文章が長くなってしまい申し訳ないです。

紫音さんも、ゆっくり落ち着いて今の苦しい状態をどうにか通過できると良いですね...。

紫音
かぐら
2006年1月25日9:34

>ナノさん
ありがとう。なんとも言えない不安感・・・たまりません。
平常心でいようと思えば思うほど焦ってしまう悪循環。
ホント普通に過ごしたいですよね。お互いゆっくりいきたい
ものですね・・・紫音より

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索