・・・と迷いながらキーボードを打つ。
じっとしているとすぐ「死」と直面してしまうので
何かやってないと危ないのだ。
最近如実に「死」への願望が強くなっていく。
自分を変えないとダメよ
もっと言いたいこといわなきゃ
何もかも病院だ薬だって頼りすぎじゃない
もう治ってんじゃないの?
色んな言葉が突き刺さる
頼りすぎ?治ってんじゃない?何それ。
薬に頼らないとコントロールできないから
頼っているんじゃないか。自分から何とか
できていればこんな病気になどなってない。
普通の人間が自傷したり突然泣いたりする?
漠然とだが「死」について考えたりする?
・・・もうたくさんだ。
とんぷくの安定剤を近頃は倍飲んでも効かない。
たまに眠気がくる程度でとんぷくであって通常服用
ではないので毎日飲んではいけないのだが飲まないと
落ち着かない。先生は若干困った顔をするのだが
自分が落ち着かないからしょうがない。こんな風だから
最初から変わってないんだなぁ。やっぱ薬に頼りすぎ
って事になる?でも・・・でも自分をコントロールできずに
楽になる方法を選んだとしたらどうだろう。
悲しいことに私には夢がない
今の彼と一緒に暮らしているのも寂しさを紛らわすため
だけかもしれない
私がいなくなったとしてもそれは時間と共に忘れられる
今の苦しい状況からあいつは逃げたんだとののしられても
別に構わない
消えてしまえば何もかも終わるんだよ?
また別の私がささやく・・・・・・・・・・・・・・・
じっとしているとすぐ「死」と直面してしまうので
何かやってないと危ないのだ。
最近如実に「死」への願望が強くなっていく。
自分を変えないとダメよ
もっと言いたいこといわなきゃ
何もかも病院だ薬だって頼りすぎじゃない
もう治ってんじゃないの?
色んな言葉が突き刺さる
頼りすぎ?治ってんじゃない?何それ。
薬に頼らないとコントロールできないから
頼っているんじゃないか。自分から何とか
できていればこんな病気になどなってない。
普通の人間が自傷したり突然泣いたりする?
漠然とだが「死」について考えたりする?
・・・もうたくさんだ。
とんぷくの安定剤を近頃は倍飲んでも効かない。
たまに眠気がくる程度でとんぷくであって通常服用
ではないので毎日飲んではいけないのだが飲まないと
落ち着かない。先生は若干困った顔をするのだが
自分が落ち着かないからしょうがない。こんな風だから
最初から変わってないんだなぁ。やっぱ薬に頼りすぎ
って事になる?でも・・・でも自分をコントロールできずに
楽になる方法を選んだとしたらどうだろう。
悲しいことに私には夢がない
今の彼と一緒に暮らしているのも寂しさを紛らわすため
だけかもしれない
私がいなくなったとしてもそれは時間と共に忘れられる
今の苦しい状況からあいつは逃げたんだとののしられても
別に構わない
消えてしまえば何もかも終わるんだよ?
また別の私がささやく・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
『自分を変える』と言う事はとても難しい事だと痛感します。凄くパワーの要る事だと思うんですね。だからそんな余力の無い私は中々自分を変えることが出来ないでいて、只管主治医の「兎に角うつ病は休養が必要」と言う言葉を信じ、その『自分が変わる日』の為に力を溜めている状態にあると思っています。
お薬を飲んでも、心や脳の病気に関しては、身体の疾患の様に痛みが除去されたり、治ったりと言う事は無いと思います。単に身体を休め、心を鎮めて次へのアクションに向かっていける力を蓄えるものだと思います。
「自分が変わらなきゃダメだよ」って言われても、その方法を教えてもらわないと出来ないというか凄く難しいですよね。其処に心の病の難しさと言うものを感じます。
本当、消えてしまえば苦しみから逃れられるのは切実に感じます。けれども生きて生き抜いた後でその苦しかった頃を振り返り、今の苦しみが糧となってもっと素晴らしい日々を過ごせたなら良いですよね・・・。
本当に苦しくて辛い事ばかりが散りばめられた人生ですが、ゆっくり休みつつ前へと進めたら良いですね。
何をそんなに苦しんでいらっしゃるのかよく分かりませんが?ご自分の気持ちに何か嘘をついていることがあるんじゃないのかなって思って。いいえ、自分の心をごまかしてるからきついんじゃないのかなって思って。だから…彼さんにそう思ってしまっているのではないのかなって。その何かが判れば、後は方法ですよね。何をどうすれば良いのかあなた自身が一番知っていますよね。先生?彼氏?友達?一番判っているくせに!
と、独り言でした…
すいません。お邪魔した今悩んでて…