病院の日
ここ最近の自分の挙動不審(!?)を先生に訴えた。
かさぶたができるほど切った腕。近くの線路で飛び込もう
かと思ったこと。
「私がいるから迷惑・私がいなくなれば何もかも終わりだ」
とか考えること。
先生は言う。「死んだりしたらもっと迷惑かけるよ?」
今の私の状態は迷惑かけるよとか言う言葉に敏感に反応する。
そうする事で先生は私を「死」への道に壁を作ってくれる。
最初の頃からほとんど変わらずむしろ悪くなった私。
原因は自分だ。彼が私の診療後先生と話しをしに行ってくれた
時にいわれたそうだ。
何でも完璧にやろうとするから自分を追い詰めていく。
適当ということを覚えないと自分がイライラしてどんどん
落ち込んでいく・・・と。

そう。確かに私は適当に〜と言う事ができない。
1から10まできちんとやらないと自分がイライラする。
それがいけないと分っていても・・・

今からでも遅くないから「適当にやる」事を学ばないといけない。
彼は適当の達人だから(ぉぃw)学ばせてもらおう。
 
薬はちょっと増えたり種類を変えて処方してくれた。
自分のイライラを自分に向けないで。傷つけないで。
先生はそう言った。寝逃げしてもいいから、と。
起きてまたイライラの続きをやると意味がないから
やはり「適当」を覚えるしかないようだ。。。

まあぼちぼち生きよう・・・

今日母に電話したらやっぱりイライラした。
家のでんわを光にするために実家に帰らないといけないのだが
どうしたものか・・・はあ。。。

コメント

yuyu
yuyu
2006年4月2日0:56

紫音さん♪
私と同じですね(^^)
適当って嫌なんです。いつも全力で走らないと意味がないようなきがしてしまうのです。中途半端が嫌いで
いつも白黒つけたがる・・・
本当は『適当』とか『まぁいっか』と
思えたら楽になるのにできない

でも それができたら病気なおるといわれたら
まあいっかといってみようと
努力はするけど・・・なかなかむずかしいです
紫音さんの彼氏さんと同じでうちのご主人さまはまぁいっかがお得意です(笑)
神様はちゃんと考えてくださっているのでしょうか???
本当に性格も考え方も反対なんです(笑)

傷大丈夫ですか?体 大切にしてくださいね
桜を見にいかれますか?

ナノ
ナノ
2006年4月2日1:06

紫音さん、こんばんは。

今、私も同じ心持ちでいます。「私がいるからみんなに迷惑がかかっている」「私さえいなくなれば皆幸せに暮らせる」と・・・。でも私も今日主治医と電話診察があったのですが、それは全否定されました。「私がいなければもっと家族は大変になる、お母さんの病気も悪化する」と。だったらどうしたらいいんだろうと苛々してしまって、いつもはやらない日中の過食嘔吐をしてしまいました;;

そして。私も適当ってできないんですよ。
例えばシンクに洗わないで放置されている母の使った食器があったら自分のものを洗うついでにそれらも洗ってシンクをピカピカにしないと気が済まなかったり、身体がぐったりしていてもシャワーを浴びている時は頭の先から足の指まで完璧に洗わないと気が済まない等色々あります。

「適当」って簡単なようでとっても難しいですね。
本当、それを体得できれば病気も少しは寛解するような
気もします。

ゆっくり休めそうな時間が取れた時はゆっくり眠って疲れを取ってくださいね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索