腰痛。

2007年6月14日コメント (3)
もう10数年ヘルニアとお友達。
万年腰痛なためにその痛みやしびれには慣れているが
何ヶ月かごとに神経にビリビリ来る日がある。

それが一昨日やってきた!
朝起きてズキンと痛みが走って「あ、来たな」と…
こうなると一気に行動が老化現象してしまう私。
とりあえず病院のデイケアには行ったが和室で寝っぱなしw

昨日も相変わらず痛かったので病院で湿布と鎮痛剤を
処方してもらった。自立支援のが上限だったので薬代だけで
よかったー♪
その後作業療法棟に行って電気を当ててもらったのだが
腰に電気を通すシートを貼ってもらう時に看護士さんが

「腰打ちつけたんじゃない?」

と聞いてきた。
ふと私は思い出して

「あー昨日腰痛かったからガンガン叩いたんですよ」

すると看護士さん。
「青アザになるまで叩かなくったって…」

え?

確かに相当殴り倒しました^^;
骨が出ているのでそこを重点的に…(ぉぃwwwwww

15分間電気当ててもらって少し楽になった感じ。
鎮痛剤も飲んだから多少は動きも若返った!

まあ放っとけば1週間くらいで痛みは引くんだけど
今回はちょっと痛みに耐えかねたので処置してもらったわけ。

つーか病院でもらった湿布。
どうみても市販のフェイタスなんだがw
だけど薬局で買うと2千円くらいするし、処方してもらった
鎮痛剤と湿布あわせて730円だったからいいか。

さて今日も電気に当たってくるかなー

コメント

yuyu
yuyu
2007年6月14日14:18

ヘルニアなんですか?それは とても激痛ですよね(T_T
叔父がそれで 耐えれなくて手術して 今は痛みもやわらいだとかいってました。前にテレビで その 圧迫してる神経を1日手術できるところが紹介されていたのですが そんな治療が 保険で安くできるようになるといいですよね・・・
お大事にしてくださいね〜

ミルク
ミルク
2007年6月14日20:48

紫音さんって結構持病多いですよね・・
(気に障ったらすみません)
ヘルニアも本当に痛そうですよね。
友達にいますが、冬は死にそうに老化してます。

気圧とか関係あるのですかね?
どうかお大事にされてくださいね。

紫音
かぐら
2007年6月15日8:13

■yuyuさん
手術は怖くてできない^^;私って運悪いから
間違って近くの神経切られそうだものw
これからも仲良くヘルニアくんとは付き合うつもりっす。

コメントありがとうね。

■ミルクさん
そうなの。歩く病原菌な私www
四季を通して何もない時がないという素晴らしい体質。

腰はやっぱ体の中心なんだなーって改めて感じますね。
コメントありがとです。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索